【Web相談無料:福岡県飯塚市とその近郊】筑豊ナンバー再交付手続きの代行は丁種封印権を持っている行政書士におまかせください|ナンバープレート再交付・丁種封印再々委託・フロントナンバー・リアナンバー・筑豊自動車検査登録事務所・出張封印

福岡県飯塚市とその近郊を管轄する筑豊ナンバーの再交付の手続きの代行は行政書士におまかせください。
当事務所は丁種封印権を持つ行政書士が常駐しておりますので、ナンバープレートと福岡県の封印玉の同時払出が可能です。


丁種封印権をお持ちの行政書士事務所様はもちろん、日ごろ行政書士事務所とお付き合いのない自動車整備工場様でも安心してご依頼いただけるように当事務所で無料手配サービスも行っております(出張封印費用は別途)。

保険修理等の関係で予算が決まっている場合も柔軟に対応いたしますので、まずはお問い合わせください。

下のボタンからワンクリックでお問い合わせいただけます

この記事を書いたのは

著作・監修


行政書士 乗越 悠生

Yusei Norikoshi

福岡県行政書士会所属・福岡県行政書士会丁種会員・特定行政書士
福岡県北九州市出身|20歳で行政書士登録し、同年特定行政書士認定考査に合格
福岡県北九州市を本拠地に自動車にまつわるあれこれを包括的にサポート。
専門業務:車庫証明・自動車の名義変更等登録手続き・出張封印
     運輸関係許認可(貨物運送事業・旅客運送・乗合運送・貸切運送)

趣味:ドライブ・お散歩・昼寝


当事務所の代表は福岡県行政書士会の丁種会員です


福岡県行政書士会にも名簿の登載がありますのでご覧ください

〒802-0011
福岡県北九州市小倉北区重住3丁目2-12
行政書士 乗越悠生(のりこしゆうせい)
電話:090-9654-3117 FAX:093-471-2411

メール:y.norikoshi.gyosyo@gmail.com

ナンバープレート再交付できる?
早見表

ナンバープレートの状態再交付の可否備考
欠けたり、へこんだり、汚れているが番号が判読できる場合記念ナンバーの場合は、番号変更になる可能性もあるので
注意してください。
ナンバープレートがほぼちぎれているが一部でつながってはいる標板協会と北九州支局の担当官と協議になるためお手数ですが実物をお送りください
ナンバープレートを紛失した/盗難にあった×番号変更が必要です

料金

基本料金

お支払いいただくのは
①代行料金+②実費のみ

【ナンバープレート再交付基本料金】
筑豊ナンバーの再交付申請(前面のみ・後面のみ・両面) 共通 6,600円
丁種封印再々委託(後面のみ・両面のときは必要) 5,500円
▶封印を丁種封印権を持っている行政書士以外に送ることができないため注意してください。
また出張封印をご利用の場合は、封印委託先の行政書士から直接出張封印費用の請求があります

料金例
【前面ナンバー(フロント)のみの再交付】

当事務所の代行費用6,600円+ナンバープレート代780円+送料600円=7,980円

注意

2025年6月1日よりナンバープレート代が変更になります。
詳しくはこちらから

料金例
【後面ナンバー(リアナンバー)・両面の再交付】

当事務所の代行費用6,600円+ナンバープレート代780円(両面の場合は1560円)+丁種封印再々委託費用5,500円+送料600円
=合計13,480円(両面の場合は14,260円)

上記に委託先の行政書士の出張封印報酬が加算されます(5,500円~1万円前後※行政書士により異なります)。
当事務所では日本全国の運輸支局のナンバー管轄に提携先行政書士を確保しているのでお付き合いがないようでしたら無料でご紹介いたします。

手続きの流れ

ステップ1
お問い合わせ
お電話もしくはLINEその他お問い合わせのしやすい方法でお問い合わせください。
下のボタンからワンクリックでお問い合わせいただけます。



ステップ2

車検証記録事項をFAXもしくはメール等でお送りください。
(FAX:093-471-2411|メール:y.norikoshi.gyosyo@gmail.com)

ステップ3

ナンバープレート再交付の申し込み(基本的には記録事項をいただいた翌日)

ステップ4

ナンバープレートが出来上がるまでに返納するナンバープレートをお送りください。

ステップ5

ナンバープレートの交付日になったら筑豊のナンバープレート交付窓口にて受領・当日中に発送いたします

筑豊自動車検査登録事務所管轄全域対応しております

飯塚市鞍手郡鞍手町・小竹町・直方市・宮若市
田川市・田川郡福智町・香春町・糸田町・大任町・赤村・添田町・川崎町
嘉麻市・嘉穂郡桂川町

お電話の場合

090ー9654ー3117

年中無休:9時~20時

【お問い合わせフォーム】

    再交付をするナンバープレートの位置


    【LINEの場合はコチラ】

    対応可能エリア

    日本全国お問い合わせいただければ何かしら対応できます。

    【日本全国】
    北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

    【福岡県全域】
    〇北九州ナンバー管轄(北九州自動車検査登録事務所)
    ▶北九州市・中間市・遠賀郡遠賀町・芦屋町・水巻町・岡垣町・京都郡苅田町・みやこ町・行橋市・築上郡築上町・吉富町・上毛町・豊前市
    〇筑豊ナンバー管轄(筑豊自動車検査登録事務所)
    ▶飯塚市・鞍手郡鞍手町・小竹町・直方市・宮若市・田川市・田川郡福智町・香春町・糸田町・大任町・赤村・添田町・川崎町・嘉麻市・嘉穂郡桂川町
    〇福岡ナンバー管轄(福岡運輸支局)
    ▶宗像市・福津市・古賀市・糟屋郡新宮町・久山町・粕屋町・須恵町・志免町・宇美町・太宰府市・筑紫野市・大野城市・春日市・那珂川市・福岡市・糸島市
    〇久留米ナンバー管轄(久留米自動車検査登録事務所)
    ▶筑前町・朝倉市・東峰村・小郡市・大刀洗町・うきは市・久留米市・広川町・八女市・筑後市・大木町・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市

    【警察署】
    〇北九州ナンバー管轄
    ▶小倉北警察署・小倉南警察署・門司警察署・若松警察署・戸畑警察署・八幡東警察署・八幡西警察署・折尾警察署・行橋警察署・豊前警察署〇〇筑豊ナンバー管轄

    ▶飯塚警察署・田川警察署・直方警察署・嘉麻警察署

    【申請対応が可能なエリア】
    福岡県全域・山口県全域・大分県全域・佐賀県全域・熊本県北部

    【対応可能運輸支局】
    北九州自動車検査登録事務所(北九州支局)・筑豊自動車検査登録事務所(筑豊支局)・福岡運輸支局・久留米自動車検査登録事務所(久留米支局)

    免責事項

    このページの内容は作成時点の法令の規定その他行政書士自身の経験に基づいて作成されたものであって、最新の情報や正しい情報ではない可能性があります。
    このページの内容に基づいて行われた一切について当事務所及び行政書士は一切の責任を負いません。
    定期的に巡回し、内容を訂正等するように努めてまいります。

    投稿者プロフィール

    norikoshi

    SNSはこちらから(完全プライベート)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です